学校から

  1. 職員募集について

    本校では、ともに働く職員を募集しています。ご興味ある方、お問い合わせください。

    続きを読む
  2. 病院見学を実施しました(横浜市へ)

     ~診療情報管理士の仕事にふれる~ 今週、学生たちとともにTMG戸田中央メディカルグループの病院を見学させていただきました。現場で活躍する診療情報管理士の方々から、業務内容ややりがいについて直接お話を伺い、病院内の見学、設備、最新の医療技術にも触れる貴重な機会となりました。

    続きを読む
  3. 修学旅行へ行ってきました!

       修学旅行へ行ってきました!2年生は7月初旬に関西方面へ修学旅行に行ってきました。中でも大阪万博会場では、最新のテクノロジーや環境への取り組みに触れることができ、未来の社会について考える貴重な機会となりました。

    続きを読む
  4. 地域の清掃活動に取り組みました。

    今日は午後から、全校生徒が5つのグループに分かれ、学校近隣地域の清掃活動に取り組みました。道端の除草やゴミ拾いなど、30分間ほどの活動でしたが、あっという間に、ゴミ袋がいっぱいになりました。この活動は本校が毎年行っているものです。

    続きを読む
  5. 医療人めざし、力強くスタート! ~令和7年度入学式~

      4月5日、本年度の入学式を、甲府アピオタワー館で行いました。

    続きを読む
  6. Instagram(インスタグラム)開設しました!

    本校の Instagram(インスタグラム)を開設しました!開設したばかりのため投稿はまだ少ないですが、学校の様子や日常の雰囲気をご覧いただけます。下記のURL、QRコードからぜひご覧ください。

    続きを読む
  7. 令和6年度卒業式 ~門出の日 それぞれの道へ~

     3月7日、本年度の卒業証書授与式を、甲府アピオタワー館で行いました。各課程・コースの卒業生に、卒業証書、各種認定書等が授与されました。校長先生からは、卒業後も努力することを大切にしていって欲しいとのお言葉をいただきました。

    続きを読む
  8. 自主練習でスキルアップをめざす ~朝のPC教室の風景から~

    始業前の午前9時頃。2階のPC教室で、表計算ソフトの自主演習に励む2年生3名の姿がありました。ワープロと並び、PC作業の中心となる表計算。素早い入力、適切な関数の埋め込み、見栄えのいい行列幅の調整など、細かな目標や課題を意識しながらの練習です。室内は、キーボードの音だけが響きます。

    続きを読む
  9. 新年もがんばっています!

    新年を迎え、冬期休業も終了しました。診療情報管理士専攻コース(3年生)、ソーシャルワーク併修コース(4年生)は1月7日(火)から、医療秘書科(1,2学年,一年制)は1月14日(火)から、それぞれ授業を開始しています。1,2月は、各種検定、定期試験等が続きます。

    続きを読む
  10. 本校半世紀の歩みをお祝い「創立50周年記念行事」 11/21(木)

    本校は本年度、創立50周年を迎えました。これをお祝いし、11月21日(木)、甲府アピオタワー館において、創立50周年記念行事を行い、ご来賓にもおいでいただく中、満50歳となった本校のお祝いをしました。第1部は記念演奏会。

    続きを読む
ページ上部へ戻る