学校から

  1. 第45回日本診療情報管理学会学術大会へいってきました!

    9月に入っても、まだまだ暑い日が続きますね。今年は暑さに加えて、各地で台風の被害も大きく、被害に遭われた方には謹んでお見舞いを申し上げます。さて、本日は、診療情報管理士専攻コースの話題です。19日・20日に行われた第45回日本診療情報管理学会学術大会へ参加してきました。

    続きを読む
  2. 避難訓練をしました!!

    9月3日(火)に火災を想定した避難訓練をしました。不測の災害に対して迅速な避難がとれるように日々訓練をしていきます。みんな真剣に取り組んだ行事でした。

    続きを読む
  3. 「診療報酬請求事務能力認定試験」に挑んできました!

    7月15日海の日、「診療報酬請求事務能力認定試験」を受験してきました。今までこの難関試験に向けて頑張って勉強してきました。みんな頑張れ!試験前、参考書をかかえ、腹ごしらえです。余裕の笑顔です。みんな精一杯、解いたようです。

    続きを読む
  4. マナー講座

    7月16日(火)、コミュニケーションアーツアカデミーの上野恵子先生を講師にマナー講座を行いました。 :-) 振る舞いのマナー、笑顔と声の魅力など学生生活の毎日の中から「大人のたしなみ」を教えていただきました。

    続きを読む
  5. (重要)夏季休業のお知らせ

    専門学校甲府医療秘書学院では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。夏季休業期間令和元年8月10日(土)~18日(日)休業期間中にいただいたお問合せについては、19日以降に順次回答いたします。

    続きを読む
  6. 横浜柏堤会へ見学にいってきました。

    今回見学させていただいた医療法人横浜柏堤会は、 一都四県、115に上る関連事業所を開設している TMG(戸田中央医科グループ)の一つです。 本校の卒業生、8名が活躍しています。 いずれも、診療情報管理士専攻コースを卒業し、 各地の医療機関で、医事課や診療情報管理科の職員として、 働いています。

    続きを読む
  7. 学校見学会ありがとうございました

    7月20日(土)本校にて学校見学会があり、保護者含め約60名の参加がありました。当日は、本校とダブルスクールになっている岐阜にあります中部学院大学の可児先生が、甲府に通って四大卒、社会福祉士、精神保健福祉士の受験資格が得られるなどの説明をしていただきました。

    続きを読む
  8. 7月20日学校見学会 AO入試面談始まる

    学校見学会では、入試や学校の説明、在校生の話や3コースの体験授業、また昼食を食べながらの職員・在校生との会話などなど充実した入試説明会です。また、学校説明会が終わったあとにAO入試の第1回面談を行います。詳細は、本校に連絡ください。

    続きを読む
  9. 最終日 札幌、羽田

    とうとう北海道最終日です。昨晩も夜中2時過ぎまでバタバタ足音や笑い声が聞こえ皆疲れ知らずですね。天候は曇り、最高気温は約20℃、涼しく風が吹けば寒いです。今日は札幌のど真ん中、観光スポットを周りたいと思います。札幌名物も最後にいただきます!北海道名物ザンギと南蛮ザンギです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る